番組情報 過去の記事一覧
-
スマイルが届ける「スペシャルコラボ弁当」
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ お茶の水女子大学4年の柴真緒です。私は今回、海と日本プロジェクトとコラボレーションしたオリジナルのお弁当についてお話を伺ってきまし…詳細を見る -
近い将来大活躍!?「水中ロボット」
私は今回、「水中ロボットコンベンションin JAMSTEC 2021」の様子を取材させていただきました!毎年開催されている水中ロボットコンベンション。今回はオンライン開催で、参加者の皆さんが自作の水中ロボットで、競技会や…詳細を見る -
子どもたちが地元の海をPR!
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 杏林大学4年 半田鈴奈です。私は今回、けいきゅうキッズチャレンジのオンライン企画「うみぽす2021」の取材に行ってきました!けいきゅうキッズチ…詳細を見る -
からだ一つで海へ潜る「フリーダイビング」
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 日本女子大学4年の大場あゆみです。私は今回、世界選手権で金メダルを獲得するなど輝かしい実績を持つプロフリーダイバーの岡本美鈴さんを取材しました…詳細を見る -
海に特化した気象予報会社を取材!
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 駒澤大学4年 日浦ももです。私は今回、海に特化した気象予報を行っている株式会社サーフレジェンドの和田哲さんにお話しを伺いました!サ…詳細を見る -
地域を繋げるビーチクリーン活動in辻堂
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 日本大学4年の宮崎ひとみです。今回私は、辻堂で毎週第二日曜日に行われるビーチクリーン活動を取材しました!主催者である湘南菱油株式会社の伊藤さん…詳細を見る -
小網代湾の新たな特産品づくり「海中熟成ワイン」
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 日本女子大学4年の大場あゆみです。私は今回、三浦市・小網代湾を訪れ、海中にワインを沈めて熟成させるという「海中熟成ワイン」づくりを取材しました…詳細を見る -
海を楽しんで、守る。「湘南ビジョン研究所」
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 國學院大學3年 中村かほりです!私は今回、日本で五番目にブルーフラッグを取得した片瀬西浜・鵠沼海岸に訪れました。今回お話を伺ったのはブルーフラ…詳細を見る -
海藻を食べるブランド豚?「鎌倉海藻ポーク」
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーでキャンパスラボ 國學院大學3年 中村かほりです!私は今回、鎌倉海藻ポークというブランド豚についてお話を伺ってきました。今回お話いただいたのはcafé&mea…詳細を見る -
商業施設の中にサンゴ!興味津々の子供たち
こんにちは!『海と日本プロジェクトinかながわ』メッセンジャーキャンパスラボ 國學院大學3年 中村かほりです!私は今回、商業施設の一角にサンゴ礁生態系を再現した水槽を設置し、都会の子供達が海の環境に触れる機会を作っている…詳細を見る