お知らせ 過去の記事一覧
-
第3回横浜南部市場大感謝祭 11/5(日)※8時~13時
横浜南部市場では、昨年に引き続き「第3回横浜南部市場大感謝祭」を平成29年11月5日(日)に開催します。日ごろより市民の食を支えている市場。関係者以外は入れない、また入りづらいと思ってる人も多いのでは?じつは毎月第1・3…詳細を見る -
冒険小旅行に行こう!!都心から行ける無人島!!
東京からでも日帰りで行ける無人島があるのをご存知ですか?そこは横須賀にある無人島・・・『猿島』です!!無人島と聞くだけでなんだか、ワクワクしてきませんか?!猿島へのアクセスは、京急横須賀中央駅から徒歩15分のところにある…詳細を見る -
デートにオススメ?! 江の島・秋のイベント情報!!
暑い夏は終わりましたが、海と日本プロジェクトはまだまだ進行中です!今回は江の島で開催される秋のイベント情報をお届けします!江の島のシンボル的施設『シーキャンドル』。湘南のシンボルとして親しまれる江の島シーキャンドル(展望…詳細を見る -
お子さんにもオススメ! 『軍港めぐり』のご紹介!!
海と日本プロジェクトinかながわ実行委員会 C Moonです。今日はちょっと変わったツアーをご紹介します!みなさん、『横須賀』と聞くとどのようなイメージを持ちますか??横須賀には、自衛隊や米軍など多くの基地があり、ちょっ…詳細を見る -
日本財団から、海の日に関する調査結果が発表されました!
7月13日、都内で日本財団が「海と日本」に関する意識調査の結果発表を行った。日本財団によると、日本人の5割が海が好きと回答したものの、10代から30代の5人に1人が海のことをネガティブに捉えているという。この結果を受けて…詳細を見る -
小田原市 加藤市長にインタビューをしました!!
今年の海と日本プロジェクトinかながわは、自治体との連携を強化!今回は小田原市の市長、加藤市長にインタビューしてきました!加藤市長は小田原で生まれ育ちました。海とともに生きる街、小田原の海の魅力などを伺いました。映像はこ…詳細を見る -
黒岩県知事にインタビューをしました!!
今年も海と日本プロジェクトが進行していますが、事務局では、県を代表する黒岩県知事に、本プロジェクトへのメッセージをいただくべく、インタビューを行いました!自らもダイビングなどで海に触れる機会が多いという黒岩知事に、神奈川…詳細を見る -
葉山に新しい風 THE SAIL HUS
ことし7月、葉山町一色海岸海水浴場にオープンした海の家「THE SAIL HUS」は地元食材を生かしたメニューやバーベキュープランをお楽しみいただけるほか週末を中心に「ビーチヨガ」や「カヌー」イベントなどが行われ人気を集…詳細を見る -
第9回みうら夜市〜三浦プロレスと綱引きをしよう!〜
8月14日(月)16:00からみうら夜市メインイベント会場で「三浦プロレスと綱引きをしよう!」が開催されます。参加費無料で本物のレスラーと触れ合う貴重な機会です。16時開始前にメインイベント会場にお集りください。…詳細を見る -
三崎・城ヶ島夏まつり〜三浦プロレス〜
8月15日(火)三崎・城ヶ島夏まつり会場内 花暮岸壁特設リングで「三浦プロレス」が開催されます。試合に先立ち14:00からは「子どもプロレス教室」が行われます。「子どもプロレス教室」参加希望の方は13:30に花暮岸壁特設…詳細を見る