お知らせ 過去の記事一覧
-
【応募者大募集!】海ごみゼロアワード
海ごみゼロアワード応募者を募集しています!海ごみゼロアワードとは日本財団と環境省の共同事業です。深刻化する海洋ごみ問題に対して、海ごみ対策の取り組みを実施している個人、企業・団体・地方自治体等の優良事例を表彰し、“日本の…詳細を見る -
ハーバーズダイニングとコラボレーション!湘南しらすを使ったコラボランチ!
海と日本プロジェクトinかながわ事務局からのご報告です!10月15日~10月31日までの期間限定で、横浜・関内にある「ハーバーズダイニング」さんとコラボレーションをして海プロコラボランチを開発・提供して頂きました!全ての…詳細を見る -
【大募集】海と日本PROJECT「うみぽす」海のPRコンテスト2019
うみぽすは、地元の海に人を集めることを目的にした全員参加型の地方創生プロジェクトです!大好きな海を、たくさんのひとに知ってもらいたい。この海が、ずっとキレイでいて欲しい。 海のおいしいものを、もっと食べたい。そんな想いを…詳細を見る -
【参加者募集】7月25日、26日開催!かながわ海新聞 ちびっ子記者募集!
こんにちは! 海と日本プロジェクトinかながわ 事務局です。この夏、小学5,6年生にむけて湘南の海を楽しく学べる体験学習会を企画しています。かながわ海新聞という新聞社の記者になって湘南の海で働く人や取り組みを取材してもら…詳細を見る -
【応募者大募集!】海ごみゼロアワード
海ごみゼロアワード応募者を募集しています!海ごみゼロアワードとは日本財団と環境省の共同事業です。深刻化する海洋ごみ問題に対して、海ごみ対策の取り組みを実施している個人、企業・団体・地方自治体等の優良事例を表彰し、“日本の…詳細を見る -
神奈川の海の魅力を再発見! チャーターボートで楽しむ、かながわの海
魅力あふれる神奈川の海への玄関口となる「マリーナ」。 マリーナは、チャーターボートで海に出るときの出発地にもなる場所です。 ここでは、東京湾の横浜から相模湾の真鶴までに広がる17のマリーナのプロフィールを紹介しています。…詳細を見る -
7月9日(月)よる7時55分~ 『カナガワニ海』スタート!
はじめまして!キャンパスラボ 日本大学3年の山田梨央です。この度キャンパスラボが、『海と日本プロジェクトinかながわ』のメッセンジャーとして、テレビ神奈川『カナガワニ海』という番組に出演することが決まりました!神奈川の海…詳細を見る -
海にゴミは行かせない!「LEADS TO THE OCEANプロジェクト」の活動紹介
みなさんは「LEADS TO THE OCEAN(通称LTO)」の活動を知っていますか?この活動は湘南・江の島にて12年間ビーチクリーンを行ってきたたゴミ拾い団体『NPO法人海さくら』と、日本最大の民間財団として海の問題…詳細を見る -
神奈川でおすすめの初日の出スポット
海と日本PROJECT in かながわ事務局のsaorinです。もうすぐ2017年も終わりますね…今年も早かったなぁ~といことで、今回は私の独断と偏見で神奈川でおすすめの初日の出スポットを紹介します!1年に1度の最初の夜…詳細を見る -
クリスマスは横浜港でクルージング!
みなさん、クリスマスの予定は決まっていますか?まだ予定がきまっていない方!横浜港発のマリンクルーズを検討してみては如何でしょうか?クリスマスに横浜港の夜景を見ながらディナーを楽しむ観光船クルーズは大変人気となっています。…詳細を見る