レポート 過去の記事一覧
-
大磯ロングビーチ・キッズ体験プログラム「ライフガードキッズ」を実施しました!
大磯ロングビーチでは、大磯プリンスホテル宿泊者限定のキッズ体験プログラム「ライフガードキッズ」を実施中!! 飛び込み笛吹きや監視台に座ってみたり、ライフガードのお仕事体験ができちゃいます!先日は、3人の小学生のお子さん(…詳細を見る -
4県合同・関東海っ娘塾
将来を担う「海なし県」の子供達に「海」に親しみ・関心を持ってもらうため、 横浜港の海事関係施設において学習・体験するプログラム「4県合同・関東海っ娘塾(海 でつながる)」を平成28年7月24日(日)から26日(火)の3日…詳細を見る -
第29回横浜港ボート天国
7月10日に『第29回 横浜港ボート天国』が開催されました。 今年も、『ディンギーヨットレース』『クルーザーヨット無料体験乗船会』などが行われました。 海に親しみ、遊んで学べる、マリンイベントです!…詳細を見る -
2016年7月6日(水)三浦海岸海水浴場 海開き
「海と日本PROJECT in かながわ」事務局です。 7月6日(水)に三浦海岸海水浴場で海開き式典が行われました。 三浦海岸海水浴場は8月28日まで営業し、 去年を10万人上回る50万人の動員を目標にしているということ…詳細を見る -
【まぐろのがっこう-海と日本プロジェクト-】
① 一日限定で開校される「まぐろのがっこう」にて、まぐろを保管しているところ、切っているところ、を見学。まぐろのルーツを勉強しました! ② お昼はまぐろのBBQ!まぐろは生だけじゃない、焼いてもおいしかったです。目だけ…詳細を見る -
2016年7月1日(金)片瀬海水浴場 海開き
「海と日本PROJECT in かながわ」事務局です。 7月1日(金)に藤沢市の片瀬西浜海水浴場で海開きが行われました。片瀬西浜・東浜との両海水浴場は8月31日までオープンしています。 海の安全に気を配りつつ、自然に感謝…詳細を見る -
2016年6月25日(土)どすこいビーチクリーン武蔵川部屋
「海と日本PROJECT in かながわ」事務局のSです。 6月25日(土)に、武蔵川部屋の力士と一緒に、江の島の海を綺麗にしてきました!悪天候の予報だったにも関わらず、たくさんの方が集合。 海さくらのスタッフの方より説…詳細を見る -
海のまち、逗子がつながる人文字アクション
海開きでの人文字プロジェクトを通じて、これまでとは違った方法で、逗子の海の魅力をより多くの方へ伝える。また、より多くの市民や子どもたちを巻き込むことで、自分たちの地域の海に関心や誇りを持つ人を増やす。 地域の小学生…詳細を見る -
第117回海さくらゴミ拾い スマッシュビーチクリーン!2016年6月12日(日)
「スマッシュビーチクリーン」は、海と日本プロジェクトの一環として、「海を綺麗にする!」をテーマに江の島でのビーチクリーン活動を中心に様々な活動を行っているNPO法人海さくらと日本財団の主催(共催)で実施されました。テニス…詳細を見る