レポート
2019.08.13

江の島で小学生と海外セーリングチームが交流

江の島で小学生と海外セーリングチームが交流

8/12(月・祝)

藤沢市の江の島で、セーリングのワールドカップシリーズが行われるのを前に、事前練習を行う海外チームと地元の小学生が交流しました。

ノルウェーのセーリングチームと交流したのは、藤沢市立長後小学校の児童とその親、34人で、選手たちに応援のメッセージやイラストを描いたシートをプレゼントしました。 このシートはヨットなどを運ぶためのコンテナに飾りつけられ、江の島大会の後も選手とともに世界を転戦します。 その後選手に手ほどきを受けながらヨットの操作を体験した児童たちは、セーリングへの関心を強くしている様子でした。 セーリングワールドカップシリーズ江の島大会は今月25日からの開催です。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

“東京湾最後の聖地”で創造力を育む学びの場『海とミライのがっこう』が開催されました
レポート
2025.08.07

“東京湾最後の聖地”で創造力を育む学びの場『海とミライのがっこう』が開催されました

【藤沢市】片瀬東浜海岸で「BLUE SANTAごみ拾い2025」が開催されました!
レポート
2025.07.28

【藤沢市】片瀬東浜海岸で「BLUE SANTAごみ拾い2025」が開催されました!

ページ内トップへ