レポート
2016.10.20

【水中ロボコンin JAMSTEC ’16 】

本イベントの目的は、自作の水中ロボットによる競技会やプレゼンテーションを通じて参加者の交流の輪を広げるとともに、工学的知識・技術を駆使して現実的な課題に挑む機会を提供することです。そして、社会に向けて水中ロボット研究の楽しさと重要性をアピールすることです。

水中ロボコンin JAMSTEC ’16

当日は大学生を中心に、参加チームが自作したロボットを巧みにコントロール、競技を進めておりました。
特に自動操縦ロボットは、コントローラーなしにロボットが自ら状況を判断して、目的地を目指していました。

イベント詳細

イベント名水中ロボコンin JAMSTEC ’16
日程2016年8月28日
場所国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)横須賀本部
主催水中ロボコンin JAMSTEC ’16 実行委員会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

“東京湾最後の聖地”で創造力を育む学びの場『海とミライのがっこう』が開催されました
レポート
2025.08.07

“東京湾最後の聖地”で創造力を育む学びの場『海とミライのがっこう』が開催されました

【藤沢市】片瀬東浜海岸で「BLUE SANTAごみ拾い2025」が開催されました!
レポート
2025.07.28

【藤沢市】片瀬東浜海岸で「BLUE SANTAごみ拾い2025」が開催されました!

ページ内トップへ