レポート
2016.10.20

【貝殻のふしぎを調べよう「ホタテ」】

貝殻のかたちや大きさの多様性や法則性を調べます。理科と算数を合わせたような講座です。
貝殻の構造を細かく見ると数学的法則に基づいていることがわかります!

小学生からご年配の方まで参加していました。
貝殻の真っ二つにして断面を分析すると・・・
そこにはある法則性のある模様が浮かび上がります。
自然の貝殻に数学的法則がある・・・知れば知るほど神秘的です。

イベント詳細

イベント名貝殻のふしぎを調べよう「ホタテ」
参加人数12名
日程2016年7月23日
場所神奈川県立生命の星・地球博物館
主催神奈川県立生命の星・地球博物館
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【ニュース】水難事故に備えた救助訓練を実施|小田原市・横浜市消防合同訓練
レポート
2025.06.25

【ニュース】水難事故に備えた救助訓練を実施|小田原市・横浜市消防合同訓練

【7月5日(土)】砂ASOBeach in 三浦市 胴網海岸 開催!
レポート
2025.06.24

【7月5日(土)】砂ASOBeach in 三浦市 胴網海岸 開催!

ページ内トップへ